あなたがボスだ。

Sシリーズの設定

3Dコンフィギュレーターですべてを選択。コアスペックからカラー、ストリングゲージやサイドドットに至るまで。

批判はしない (少なくとも公には)

Sシリーズの特徴

コア機能

パリのベルフォルティ社の棚に並べられたさまざまな木片

プライベート・ストック・ウッズ

Belforti Instruments Parisの最新ブティック・ベース、Belforti S1 Waterfall Bubingaをクローズアップ。

ラップ・インレイ・トップ

S1ジリコートを別の角度から見ると、ダイナミックな木の質感とプロフェッショナルな魅力が際立つ。

シグネチャー・ピックアップ・シェル

S1 Ziricoteの指板の詳細。インレイと滑らかな職人技に注目。

シグネチャー・インレイ

上質なアールデコ調のスタイルとマッチする木材を使用したベルフォルティS1ジリコート・サイドドットの詳細図

EVOゴールドフレット

スーパーチャージドベルフォルティ

ウルトラ・エレクトロニクス

ウルトラ・エレクトロニクス・コンフィギュレーションは Sシリーズと 同様にAURA IV ピックアップとFlexcore EQを搭載し、最も要求の厳しいミュージシャンに卓越したトーン・レンジと精度を提供します。ウルトラ・コンフィギュレーションは、ギター・エレクトロニクスの最高峰です。

ピックアップ
  • 2 ベルフォルティ・アウラIV-J

アルニコ8ポールピースと散在巻きを採用したスタックド・デュアルコイル・ピックアップは、高出力、明瞭さ、パンチの効いた中域を実現。ノイズ・フリーでダイナミックな高域を持ち、正確さとディテールが要求されるジャンルに最適。

または

  • 2 ベルフォルティ・アウラIV-M

サイド・バイ・サイドのデュアル・コイル・ピックアップで、アルニコ8ポール・ピースと散在巻きにより、太くアグレッシブなトーンと力強いローエンドを実現。ロックやメタルに最適で、ミックスを切り裂くような大胆で威圧的な低音を実現します。

サーキット
  • レイアウト

Dual Volume / Master Tone
Stacked Bass / Treble
Low Mid
Active / Passive Switch
Coil Tap Switch
Mid Frequency Switch

  • プリアンプ

FLEXCORE SYSTEM 3 band EQ
9/18V

  • ジャック

ピュア・トーン・ステレオ

あなたのビルドは正しいですか?

楽器をデザインし、仕様を決めたら、注文ボタンを押してください。ご注文を受け次第、より高品質な楽器のレンダリング画像をお送りいたします。

そして、彼らは正確だ!

レンダーと現実

楽器のプレビュー

含まれるもの

楽器

なんと驚くべきことだろう!

ベルフォルティ・プレミアム・ギグバッグ

あなたのBelfortiは適切に保護されるべきです。そのため、あなたが選んだシリーズをテーマにしたパッド入りのシグネチャー・ギグバッグが付属しています。

頑丈で耐候性に優れ、とてもクール!

セットアップツール

楽器は完全にセットアップされ、すぐに演奏できます。しかし、後で少し手を加えたくなるかもしれません!

鑑定書

本物のベルフォルティには証明書がふさわしい。これは偽造できない

これがあなたを待っているものだ!

建築プロセス

ご心配なく。定期的に最新情報をお知らせし、写真を掲載します。また、私たちのソーシャルメディア上で、あなたの楽器が削られ、サンディングされ、加工され、私たちがストックしているすべてのモジョが与えられるのを必ずご覧いただけます。

ステップ1

確認

ご注文をいただいたら、こちらからご連絡を差し上げ、すべてを総括します。

お客様の装置は、生産負荷とスケジュールに応じて、現在のバッチまたは次のバッチで生産されます。

このステップでは、もう以前のビルドのコア仕様を変更することはできない。

ステップ2

生産開始

指板とインレイから始まり、ボディの加工、そしてネックの加工へと、ギターのさまざまなパーツが製造に入る。

この時点では、色や細かいオプションなど、まだ調整の余地はあるが、ビルドの核となるスペックを後戻りさせることはできない。

フランス・パリのベルフォルティ製作所で、カスタム・ブティックEシリーズ・ベースを手作業するルシアー、マリン・ヌーリー=ベルフォルティ

ステップ3

プレアセンブリー

仕上げの工程に入る前に、楽器は事前に組み立てられ、すべてがフィットしているか、部品やコンポーネントがすべて揃っているかをダブルチェックします。

この時点で、楽器のすべてのパーツがCNCからラフに切り出され、仕上げのサンディングの準備が整う。

フランス・パリのベルフォルティ工場で、スプレーブースでスプレー、養生、乾燥されるベルフォルティのベースとギター

ステップ4

終了

最終的なサンディングから仕上げの工程に入ります。すべてのパーツが滑らかで絹のような仕上がりになったら、実際の仕上げ工程に向けて楽器を準備します。

選択した仕様と仕上げの種類によって、1週間から4週間の工程が始まります。

ステップ5

最終組み立てとセットアップ

あなたの楽器はスプレーブースとバッファーから出たばかりです。

これから組み立て、チェックし、張力をかけ、2、3日待って安定させる。

その後、PLEKで最終的なセットアップを開始する。

赤レンガの前で台車に積まれた輸送箱

ステップ6

送料

楽器の細部までご納得いただけましたら、発送の手配のためご連絡いたします。

あなたの楽器はケースに入れられ、固定され、家路につきます。

私たちのデリバリー・パートナーが残りを引き受けますので、お住まいの地域によっては数日から数週間以内に大切なベースやギターを受け取ることができます。